「 保育所ブログ 」一覧

12月

今年最後の月になりました。今年一年もいろいろな活動をしてきました。子供たちのたくさんの笑顔に私たちも元気をもらいました。保護者の皆様コロナ渦で大変な中色々とご協力ありがとうございました。もうすぐクリスマス会ですね。子供たちのかわいらしい姿ぜひ見に来てくださいね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

CIMG2021

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


ボルダリング付けました

虹っこにボルダリングを付けました。ボルダリングは体幹を鍛えるだけでなく、登るコースを考え、使っていいホールドを覚えたり探したりすることにより、集中力や思考力、判断力や想像力などがつくそうです。だんだんすずしくなってきたので思いっ切り遊んで、遊びながら生きる力もつけてくれればとおもいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


9月

8月も終わり9月に突入しました。よく食べてよく寝てよく遊んで元気に過ごして欲しいと思います。給食もおいしく食べれるように工夫していきたいと思います。

CIMG0517CIMG0518


CIMG1065

五月は早い梅雨入りとなりました。部屋の中でも

楽しくあそべるように工夫して行きたいと思いますので宜しくお願い致します。


11月のおたより


すっかり涼しくなり過ごしやすくなり、朝夕寒いくらいです。くれぐれも体調に気を
つけて下さい。虹っこひろばも、いい季節をいかし、お出かけ三昧をしています。今
年は月齢の低い子が多いので、遠くは行けないのですが、いろんな公園に行き遊んで
います。足もしっかりしてきて、1歳児は目的地まで、頑張って歩いています。ま
た、ブランコ、滑り台もとってもじょうずになりました。少人数で、足をのばし、楽
しい経験をさせてあげたいなと思っています。0才児も生活リズムをみて出来るだけ
一緒に公園に行くのですが、置いて出かけると、行きたいー。みんなと一緒にいたい
〜とアピールしています。

日本の秋祭り布団太鼓は、壮絶で心躍る祭りです。小学生が布団太鼓を引くのを見た
り、布団太鼓の前で、写真を撮らせてもらったりしました。また、虹っこの横をエー
ランヤチャーと掛け声をかけながら通ってくれ、間近で、迫力ある勇壮な姿を見るこ
とができました。ハロウィンは子どもたちが作ったマントを着て、帽子をかぶり、近
所を練り歩きました。歩いている姿に、かわいい〜とエールを送って貰い、お菓子も
頂いて、大満足でした。みんなでクッキーも作ってたべました。これからも、とても
いい季節なので、小規模保育所だからこそできることを、たくさん積み上げていきた
いと思っています。


トップへ戻る